
【閲覧注意】70万以上が戦死 奴隷制を廃止するため戦った「南北戦争」での捕虜や現場の風景写真 2018年06月09日
2018年06月09日 17:01更新
管理人コメント
南北戦争は1861年から1865年にかけて、アメリカ合衆国の北部諸州とアメリカ連合国(南部諸州)によって行われた内戦です。奴隷制を維持したいアメリカ連合国(南部諸州)と廃止したい北部諸州(合衆国の)が対立し引き起こされました。合衆国側にはエイブラハム・リンカーン大統領がいました。この内戦での死傷者は705,000人から900,000人以上が死亡したとのこと。これは第二次世界大戦での米軍の死者する40万人を超える過去最高のものだそうです。画像なかには両腕が無い捕虜の写真や遺体など有りますので閲覧注意です。それにしてもこの時代にカメラあったんだね。
最新コメント
こりゃ死んどるがな
これじゃあもうね、何のために助太刀に入ったのかもうねR 30; ^^だべ??
タダで出来るってええやん♥
(;゚ д ゚)ゴクリ… 結局は撃ち殺されるんやん…
(;゚ д ゚) ゴクリ… で、でもまあ まだ、使える部分は無事だったからイイもんよのぅ…
ナイス通りがかりのトラックはシカトして過ぎ去っていくネ!
ナイス体制には影響ありません!
ナイス人も人糞もうめぇ!
ナイス最期まで見せろや!
ナイストドメ!